強行突破

2003年4月7日
明日、明後日は暴走して参ります。
実は毎度毎度、自分の中ではお馴染みなのですが、
与えられた宿題を果たして何日間提出せずに逃げ切れるか..?

夏休み:結局数学一冊と、英語全部逃げきり。他はテスト形式だったので
    何とか。
冬休み:宿題自体が確か..英語の冊子。逃げ切る前に親に捨てられ、
    何故か私が先生様に電話しなければならなかった。

しかし今回は違う。英語がテスト形式なので、提出可能...かも知れない
提出物は数学の冊子と学年全体に関する物が3つ。

其の壱:修学旅行先の『何か』を調べること。

↑その儘抜き出し。学年全体に関わる事なので、一応提出するか。。
『何か』って大雑把過ぎませんか...?
其処出身の芸能人でも良いんですか?旨いラーメン店の取材レポでも
させる気だろうか..私は無難な『保護が必要とされている動物』を
研究する予定。

其の弐、参:定期考査成績表、通知表。
もはや親の代わりに自分が書き込む事が日常化されていますが
新担任についての調査をしてからではないと、非常に危険。
家庭科の筆記テストでは40点、保健体育の筆記では32点、
音楽の筆記テストは何と15点。因みに平均点は何れも70点後半。
こんな成績表を見せられるだろうか、いや見せられる筈がない。

通信簿に至っては、予想より上回るのですが。提出物ゼロの私は
評定、英語では10段階で栄えある『5』を頂いた(6だっけ)。
最後に行われた考査では結果は最悪でしたが、他の考査は
平均より高い点数だったのに..多分私は先生様の憎悪の対象だったかと。

今年から数学だけではなく、英語も実力別になるのですが
英語、ゼッテェ一番下のクラス(←弟の最近の口癖。ゼッテェ。
数学は提出が嫌な為に、先生様が就任して来て6年間初の
クラスレベル下げ志願を敢行。提出物は配られたプリント約15枚。
真っ先に落書き用紙として使用してしまうので、何時も手元に残るのは
3枚程度。酷すぎる..
高2から理系、文系に(やっと)区分されますが、
理系、上位クラスがその儘移っただけ。その方々は勿論提出物は
きちんと済ませるので..新クラスでは私一人だけが提出しないだろう。

此処まで書いてですが、良い子の方は真似しない様に。
新学期も内職する予定は確かなので、夜露死苦。
.....頭ヤバいので、放っといてやって下さい。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索